山口瑠美 レポート

テレビやイベントなどのレポートです。 wikiとして自由に書き込めますので、皆さまのレポートもお待ちしています。

2011/01/02 朝ナビ歌謡曲

まずは「さくら草」の紹介から。
今から春に向けて、とっても暖かい雰囲気を曲の中にぎゅっと閉じ込めて「THE 幸せ演歌」といった、とてもいい雰囲気の曲になっているので、多くの人に愛して歌っていただけたらうれしいとのこと。
そして、草津温泉「ホテル櫻井」での、2/1~2/12の公演のスケジュールの案内も。

最後に、今年の抱負として、つい携帯を持って生活をしてしまうので、「脱現代っ子」というテーマで、携帯を置いて情緒的な生活を送りたいとのことでした。

2010/10/19 ミュージック★トレジャー(FMたちかわ)

水サーバーの話から。(最初の方が聞けなかったので、途中かもしれませんが。。。)
最近は酷暑で使う人が多いということらしいです。
何年か前は水を買うということは信じられなかったことですが、私も世の中の流れに従って水を買っていますと。

水サーバーはおいしいというだけでなく、レバーを押すのが楽しくて珍しいので、寒い時は暖かいお茶を、暑いときは冷たい水をというふうに頻繁に水を飲むようになったら、体調もよくなって、水って大事なんですねと感心していました。
普段から水分を取っていなかったので、周りから水分を取った方がいいと言われていたので、水を取って体調がよくなったのが実感できて、お肌の調子も良くなったそうです。
そして、よく歌う機会が多いので、小型の吸入器を持っているということなのですが、その吸入器で使う水も浄水器の水に変えて、声の調子もよくなったかな?と。

1曲目は、Jusqu'a Grand-pere の「踊れ魂」。

dansezdansez
Jusqu'a Grand-pere

曲名リスト
1. Pas a Pas
2. 踊れ魂
3. 黒い瞳
4. Violao Vagabundo
5. Avec Toi
6. Limelight
7. 天使のミロンガ
8. 花束
9. Ensemble
10. La Bamba des Grand-peres
11. Gypsy Dance 2008

Amazonで詳しく見る


Jusqu'a Grand-pereは、ギター「高井博章」さんとヴァイオリン「ひろせまこと」さんによる京都出身のインスト・アコース ティック・デュオ。フランス語で「おじいさんになるまで」という意味とのこと。
私もおばあさんになるまで歌っていたいので、とっても共感できますと。

仕事で、日本中いろんなところに行きますが、今まで行ったことのないところが、秋田県と福井県とのこと。
そこで、もう一度行きたいランキングということで、3位は富山県。
富山県といえば、カニですが、冬に行ったことがないので、食べたことはないです。で、一番おいしかったのは白エビ。
かき揚げやおひたしで食べたそうですが、何よりお刺身がおいしかったのこと。いくらでも食べられたので、毎日毎日白エビを食べていたそうです。おいしいとしか言葉が出ないと一言。
また、富山県で行った回転すしは他とはクオリティが高くて、普通のお寿司屋さんのお寿司くらいだったとのこと。

第2位は北海道。お気に入りは野付半島。知床半島と納沙布岬の中間にある小さな島。
湿地帯があって、トドワラという海水が浸入して、枯れたトドマツが残ったという光景ですが、とっても荘厳なので、ホームページも見てくださいとのことでした。

2曲目は「長崎は今日も雨だった」。

長崎は今日も雨だった/逢わずに愛して
長崎は今日も雨だった/逢わずに愛して前川清

テイチク 2006-04-26
売り上げランキング : 41590


Amazonで詳しく見る


行ってみたいところランキング1位は、さきほど、流れた長崎県。
その理由は、おいしいものがたくさんある、それだけと。でも、もちろん景観もきれいで、佐世保から五島列島行った時は、人、海、空が暖かくて、心に来たらしいです。
そして、一番おいしかったのは佐世保バーガーで、お肉とマヨネーズがよかったと。そして、佐世保バーガーの中でも佐世保から数分のところにある「リベラ」というお店が一番とのこと。

そして、るみ倶楽部の集いについて。今回は友人のお店「東京基地」で開いたそうです。
おいしいものを食べて、沢山の人とお話をして、普段はできない写真やお話をしたり、ライブもあったりと楽しい内容だったそうです。

その友人の方と10代のころ、「いつ結婚する?」という話になって、歌を歌っている間は結婚しないかもしれないと言ったそうですが、そうすると友人の方は「35になっても結婚しなかったら僕がもらってあげるよ」と言われ、嬉しかったそうです。
しかし、今回、打ち合わせをしたときに、35も間近ということで、45までに延期になってしまったと。そうやって年を取っていくだなと寂しく呟いていました。

3曲目は「愛の賛歌」

越路吹雪~愛の賛歌~越路吹雪~愛の賛歌~
越路吹雪 天城月江 芦野宏 南悠子 浦島歌女 明石照子

コロムビアミュージックエンタテインメント 2010-02-03
売り上げランキング : 131648
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


最後の4曲目は「海蛍」のリクエスト。
通信カラオケにも入っていて、歌の勉強も兼ねて、よく練習していますとリクエストした方からのコメントでした。
海蛍は情熱的でいいよねと言われるそうです。「さくら草」とはまた一味違っていますとのこと。
もう「海蛍」はリリースされて1年くらいですが、時間をかけて歌っていくことで、丸みを帯びて味わい深い歌になると思うのでじっくり歌っていきたいとのことです。

さくら草さくら草
山口瑠美

曲名リスト
1. さくら草
2. さくら草 (オリジナル・カラオケ)
3. さくら草 (メロ入りカラオケ(半音下げ))
4. 海蛍
5. 海蛍 (オリジナル・カラオケ)

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

2010/10/09 ミュージック★トレジャー(FMたちかわ)

「ミュージック★トレジャー」では山口瑠美さんが、演歌にとらわれず、心が震えた音楽をいろんなジャンルで紹介していくという番組とのことです。

出身は山口県岩国市で瀬戸内海が見えるおだやかな町で、小さなころから演歌が好きで歌っていて美空ひばりさんの全国大会で優勝し、15歳で市川昭介先生の門下に弟子入りし、1999年に水戸黄門のテーマソングの「ああ人生に涙あり」でデビュー、昨年は「さくら草」と「海蛍」という新曲を頂きましたという自己紹介から始まりました。

そして、1曲目はケニー・G、アーロン・ネヴィル「マイ・ハート・ブレイク(原題は「EVEN IF MY HEART WOULD BREAK」)」。
THE BODYGUARD
ケニー・G ホイットニー・ヒューストン カーティス・スタイガース ジョー・コッカー(フィーチャリング・サス・ジョーダン) ケニー・G&アーロン・ネヴィル リサ・スタンスフィールド ザ・ソウル・システム
B00005EFWQ

この曲が1曲目なのは、1992年にボディーガードという映画が流行って見にいって、ホイットニー・ヒューストンの「I Will Always Love You」が好きで、映画のサウンドトラックに入っていたのが、この曲で一番心が震えてブックレットを調べたとのこと。当時12歳、初めて音楽に取りつかれた瞬間だったそうです。

そして、キャンペーンで行った松島の話を。
いろんなおいしいものを食べた中で印象に残ったのは「かまぼこ」。
普通のかまぼこに串を指して、いろりにかざして焦げ目をつけて食べるもので、我慢できなくて、最初にちょっと食べて、また焼いてとそういうのも性格が出ますねと。
スタッフの方ともおいしく頂いたそうです。

松島で、印象に残ったのは「潮の香り」。今まで育ってきた瀬戸内とは、違うなって思ったそうです。
それで思い出したのは、オホーツクに行った時の潮が強いなと思ったこと。
日本全国、それぞれの海が個性があっていいな、楽しいなと感じたそうです。

2曲目は初恋の人、石原裕次郎「夜霧よ今夜も有難う」。
夜霧よ今夜も有難う/恋の町札幌
夜霧よ今夜も有難う/恋の町札幌
3歳くらいに見た西部警察の裕次郎さんの声に惚れてしまったらしいです。
西部警察が好きだったときは、幼稚園とかで他の子どもと見る物が違って、話がかみ合わなかったとか。
好きだったのはエンディングテーマの「時間(とき)よお前は…」で、テレビの前にラジカセを持って、みんなにだまってもらって、録音してずっと繰り返し聴いていたそうです。
現在、テイチクレコードに所属していますが、裕次郎さんも同じ会社に生前所属していたので、夢のような気分とのこと。

そして、自動車免許の話に。
運動神経がなさそうに見えるとよく言われるけど、一回も不合格にならずに合格したと。
で、最初のドライブはマネージャーとお母さんと葉山の森戸海岸に。
しかし途中サービスエリアによって気づいたのは、バックができないと。教習所では、ポールの何本目で右に切ってとかやってたけれども、もちろん駐車場にはそんなのもなく、慌ててマネージャーさんに代わってもらって、ほかの車にも待ってもらったという苦い記憶になってしまったそうです。

初めてのドライブで長距離になる森戸海岸に行きたかったのは、そこに裕次郎さんの歌碑が見たかったからだそうです。
しかし、帰りはマネージャーさんが運転して帰ったとのこと。しかも、それがトラウマになったのか、ドライブにはそのあと1回行かせてもらったものの、それ以降はハンドルを握らせてもらえないと嘆いてました。

3曲目は、サイモン&ガーファンクル「明日に架ける橋(Bridge over Troubled Water)」。
明日に架ける橋
明日に架ける橋

スケジュールの紹介では以下の通り。
10月18日 テイチク レインボーコンサート(応募券の締め切りが近いそうです)
10月19日から22日は、宮城県、24日は新潟県で、キャンペーンに行くそうです。

日本舞踊「孤の会」の紹介。若手の方が古典を踏まえながら新しい感性で多くの方に伝えたいとやっている踊りの会だそうです。
仕事の都合がつけば行ってみようかなと言ってました(オフィスフロントのブログには公演に行った時の記事が載っていましたね)。
放送日がずれてしまったのが、残念でしたね。

そして、ファンの人からのお便りを。そして、もちろん「さくら草」をリクエスト。男性の人もカラオケで歌っているそうです。

最後は「さくら草」で終了 。
さくら草
さくら草